SSブログ

クールロボを.... [バイク]

先日、クールロボを購入したけど、シューベルトのヘルメットにクランプが取り付けられず、結局使えないという事が判明しました。
う~ん、どうしようと悩んでいたのですが、いい案が浮かびました。
そもそもクールロボ等のBluetooth通信の物を使おうとしているのは、バイク等からのケーブルを無くしたいというのが大きな理由です。
バイクからのケーブル接続が無くなるのであれば、クールロボ等の本体がヘルメットについている必要はないのです。
そうです。本体は服のポケット等に入れておき、本体からのケーブルをヘルメットのヘッドセットに繋いでやれば、本来の目的を達する事が出来ます。
都合のいい事にKTELのヘッドセットを埋め込んでいるヘルメットが家にはあります。これを流用できれば一石二鳥です。
さぁ~実験だぁ~(笑)

実は、セルラーラインインターフォンの最初のバージョン(ジェットヘルメット用)で使用していたヘッドセットのマイクの軸の部分がゆるんで固定しにくい状態になっていました。後に発売されたフルフェース用のヘッドセット(本体別)を購入していたので、迷わずそのジェットヘルメット用のヘッドセットを分解。

DSC00218-1.JPG

これを元にテスターで結線を確認。セルラーラインインターフォンのコネクタの仕様はわかりました。
と同時にクールロボもデイトナにクランプがヘルメットにつかない為、サポート(保証)対象外になるのは承知で自作ケーブルを作りたいのでケーブルの仕様(結線図)を教えて下さいとメールを出しました。
二日後、残念ですが公開出来ませんとの回答がデイトナから来ました。まぁ~予想通りでしたが....

で、miniUSBケーブルをぶった切って、上のセルラーラインインターフォンのヘッドセットを使ってテストしてみました。
そもそもスピーカーやマイクの仕様が違ってると、テストしても無駄になってしまうのですが、どうやら大丈夫でした。
miniUSBとPS2の変換ケーブルを自作すれば、どちらのヘッドセットも双方の本体に接続して使用出来るようです。
これで、クールロボのケーブル仕様もわかりました。

後は、KTELのヘッドセットが流用出来るかどうかです。
KTELのヘッドセット側のコネクタはMIDIケーブルのオスコネクタを使用しています。
秋葉原にいけば速攻で手に入るのですが、最近忙しくて店が開いている時間に寄る事が出来ません。
そこで、新宿のヨドバシで探してみました。メスのコネクタのケーブルは無かったのですがケーブル延長用のメス-メスコネクタを
見つけたので、通常のオス-オスケーブルと共に購入してきました。

それを

DSC00219-1.JPG

のように繋いでみました。(^^;

DSC00220-1.JPG

こんな感じでヘルメットをかぶって、携帯電話とクールロボをリンクし、妻に電話して動作確認をしました。

音量は未調整なのでちょっと小さくて聞きづらかったのですが、全然問題ありませんでした。

これで,本体をヘルメットに固定しなくても使用出来る環境が出来ます。しかも同じヘッドセットで自作ケーブルの切り替えで
クールロボもセルラーインターフォンも使えます。(多分B+COMもケーブル作れば使えると思います)

今のKTELのヘッドセットは片耳スピ-カ-のモノラル仕様だけど、両耳スピ-カ-のステレオモードにして、
ヘルメットに埋め込めば完璧です。
コードはMIDIじゃなくて雨対策用の防水カップラ等を流用すればもっと完璧かも。
しかもクールロボの場合、服のポケットやカッパの内側に入れておけばレインカバーをかける必要もなくなり、雨を気にする必要が
なくなります。いいですね~(^^)

問題点はクールロボのスピーカーのLとRが不明な事です(^^;  ←現状は1/2の確率だぁ~
nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 5

T

はじめまして。

クールロボで検索してたどり着きました。

私も2ヶ月ほど前に同じ事しました。
そこでお聞きしたい事があるのですが…

使ってみると不具合が…(スタンダードFTM-10Sとリンクさせています。)
KTELのスピーカー、マイクに繋いでMP3を聞きっぱなしで30分しか電池が持ちません。
電池は松下のエボルタです。(長持ちな電池の筈なんですが。)
電池消耗の原因の一つにボリュームを最大にしなければ聞こえないというのがあるのですが…
これは私だけの症状でしょうか?
クールロボ標準の状態で使った事がないので比較できません。
(私はクールロボ本体しか持っていないのです。マイク、スピーカーは持っていません。)

現在、電池の端子にケーブルを半田付けして延長し外付けで単3×2本仕様にしています。

よろしくお願いします。


因みに端子内訳は判明しています。
(今は会社でメモがないので覚えていませんが…)
端子の内訳も判明しました。(今は会社でメモが手元にないので覚えていませんが…)
USBとして使っている訳でないので色々と問題がありました。
(本来のUSBは4極しか使っていない。)

将来的には全てヘルメットの中に埋め込んでしまいたいと考えています。
by T (2008-06-09 20:08) 

ライダー

Tさん、こんばんは。

私もまだケーブル仕様の確認までしかやっておらず、実際MP3を聞きながらどれくらいもつかは試していません。

今度、試せたらここに書きますね。
by ライダー (2008-06-09 22:00) 

ライダー

Tさん、こんばんわ。

私のKTELのヘッドセットはボリューム付き(シングルスピーカ)です。
ボリューム回しても音量の変化はありません。
また、クールロボのボリュームも最大でなければ聞こえないという訳ではないと思いますが(今の時間の自室の中なので、昼間の外だと?です)、なんとも言えません。

ただ、クールロボとKTELのヘッドセットを接続し、クールロボとウォークマン携帯電話をリンクし、音楽をず~と流しっぱなしにしてもう2時間近くたちますが、まだまだ大丈夫そうです。クールロボの音量は最大です。

考えられるのは、個別の問題か、FTM-10と携帯との差かのどちらか?
ですかね....



by ライダー (2008-06-10 00:00) 

T・しま

> クールロボのボリュームも最大でなければ聞こえないという訳ではないと思いますが(今の時間の自室の中なので、昼間の外だと?です)、なんとも言えません。

最大でないと聞こえない訳ではないですがやはりバイクで走り出すと厳しいです。
因みにFTMもボリューム最大です。

> 考えられるのは、個別の問題か、FTM-10と携帯との差かのどちらか?
それ以外に私のスピーカーはステレオ2スピーカーです。
モノラルに較べれば確実に消費電力は大きくなっている事でしょう。

とは言うもののモノラルで2時間持っていると言うことは原因は別か?

一度GathersMに直接リンクさせてテストしてみます。
これで解決したらFTMに問題ありと言う事でしょうか...
by T・しま (2008-06-10 08:22) 

T

↑すいません。自分の名前間違えました。
TとT・しまは同一人物です。<(_ _)>
by T (2008-06-10 08:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。